入院のご案内

入院手続きについて

  1. 入院時に「入院申し込み書」をお渡しします。必要事項を記入・捺印の上、病棟看護師にお渡しください。保証人は身元引受人とは同一住所でない方でお願いします。
  2. 「入院基礎記録」「告知アンケート」「入院時テレビ利用申し込み書」をお渡ししますので、ご記入の上、病棟看護師にお渡しください。(※回復期リハビリテーション病棟へ入院する方には「入院基礎記録」「告知アンケート」のお渡しはありません)
  3. 「保険証」を必ずご提示ください。お持ちの方は、限度額適用認定証公的医療受給者証などもお願いします。入院中に保険証の変更があった場合は、その時点でもご提示下さい。

持ち物


  • 書類(紹介状 退院証明書 看護要約等)
  • 保険証
  • 各種認定証(限度額適用・標準負担額認定証 福祉医療費受給者証 特定疾患医療受給者証 介護保険被保険者証・負担割合証)
  • 現在服用しているお薬、お薬手帳
  • 室内履き(転倒を防ぐため運動靴でお願いします)
  • 下着 (CSセットご利用の方は不要です)
  • 寝巻き(CSセットご利用の方は不要です)
  • 普段着(回復期リハビリテーション病棟へ入院する方)


持ち物には必ず記名をお願いします。紛失しても責任を負えません。
※寝巻きはレンタルサービスCSセットを有料でご利用いただけます。
※CSセットご利用の方は、★印の日用品をサービスでお使いいただけます。
★コップ(割れない物) ★歯ブラシ ★シャンプー等 ★タオル・バスタオル ★ティッシュペーパー ★義歯ケース

衣類・タオル・おむつなどの消耗品について

当院では、患者さんの安全と感染対策のため、CSセット(レンタルの入院必需品セット)を導入しております。
詳しくは、入院当日に担当看護師よりご説明いたします。


CSセットについて詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します


1階売店のご案内


◎営業時間/平 日:9:00~16:00、土曜日:9:30~13:30(日・祝日は休業)

  • パジャマや下着類、洗面用具など、入院生活での必要品も販売しております。
  • 売店の飲料自動販売機は24時間ご利用いただけます。
  • ゆうパックも扱っています。(チルドゆうパックは除く)※取り扱いは、閉店の1時間前まで

入院生活について

1. 食事について

【食事時間】◎朝食/8:00~  ◎昼食/12:00~  ◎夕食/18:00~

  • 食事は各病室または、病棟サンルームにて召し上がっていただきます。
  • 病棟サンルームには電子レンジが設置されています。
  • 食事の介助をお願いする場合がございます。ご協力お願いします。

2. 面会・消灯時間・電話取次について

◎面会時間/平日13:00~17:00、土曜10:00~11:30 ※祝祭日は除きます
※2023年4月3日(月)より、面会を再開いたしました。詳細はこちらをご覧ください。
◎消灯時間/21:00

  • 患者さんの病状によっては面会が制限されることがあります。
  • 患者さんへの電話の取り次ぎは、緊急時以外お断りしています。

3. テレビ付床頭台について


  • テレビ使用をご希望される方はテレビ使用料(1日180円)をいただきます。
  • 床頭台にはカード式の鍵が付いており、カードを抜き取ることで施錠できます。なお、鍵を紛失された場合は実費(¥1,500)を申し受けることがありますのでご注意ください。

4. 外出・外泊について

  • 入院中の外出、外泊は主治医の許可が必要ですので、病棟看護師までお申し出ください。
  • 外出・外泊申請書の提出をお願いします。
  • 無断外出・外泊は固くお断りします。

5. 付き添いについて

原則として必要ありませんが、ご家族の希望により付き添う場合は、主治医または病棟看護師にご相談ください。「家族付添い許可願い」を記入していただきます。
※付き添いの方で食事(有料)を希望される方は看護師にお知らせください。

6. 洗濯について

  • 3階洗濯室の洗濯機、乾燥機が利用(有料)できます。病室に音が響くため、ご利用は7:00~20:00でお願いします。
  • 洗濯室の外が干し場となっています。病室内には干さないようにお願いします。
  • 洗濯ができなくてお困りの方は『私物衣類洗濯サービス』がご利用できます。1ネット1回あたり980円(税込)となります。
  • 洗濯できる品物は下着類など通常洗濯(水洗い)できるものに限ります。

7. 冷蔵庫・給湯器の利用について

  • 冷蔵庫は病棟に1箇所あります。使用する場合はお名前を記入し、他の患者さんとお間違いのないようにご注意ください。食品の管理は各自で責任を持ってお願いします。
  • 給湯器も病棟に1箇所ありますので、ご利用ください。なお、食事時の配湯は職員がいたします。

8. 電話のご利用について

  • 病院内での携帯電話のご利用はご遠慮ください。(医療機器の障害になる恐れがあります。)
  • 院内で携帯電話が使用できるのは、1F売店前・薬局前廊下、外来正面玄関・東側玄関・2F西側渡り廊下・3F南病棟エレベーター前です。
  • 公衆電話は正面玄関(10円硬貨用)北病棟・南病棟(いずれも10円・100円硬貨用)があります。使用時間は6:00~21:00です。

9. 駐車場のご利用について

  • 当院は駐車場が少ないため、ご利用される皆様に大変ご迷惑をおかけしております。
  • 病院周りの駐車場は、急患・当日外来の受診の方の使用とさせていただきます。
  • 入院される方には当院駐車場のご利用を控えていただけるようお願いいたします。
  • 不都合な場合は看護師にお申し出ください。
  • お困りのことがございましたらお気軽に職員へお申し出ください。

退院・会計・診断書

退院について


退院は主治医の許可が下りてから、病棟師長・本人・ご家族と相談の上で決めさせていただきます。
つきましては以下の項目についてご理解・ご協力をお願いいたします。

退院については、緊急入院受け入れ等のためできる限り「午前中」にお願いいたします。


会計(お支払い)について


1. 入院中の場合

入院費は「月末締め」として、翌月10日前後にご請求させていただきます。
請求書は病棟医事課職員がお配りいたします。

  • お支払い場所:1階会計窓口
  • 取り扱い時間:8:45~18:00(水曜日は16:30まで、土曜日は午前中のみ)

なお、午前中は込み合いますので、できるだけ午後にお願いたします。
土日・祝日および急な退院の場合は、後日改めて清算させていただきます。

2. 退院される場合

退院当日、入院費が確定している場合は請求書をお渡しします。

  • 土日・祝日及び急な退院の場合は、翌営業日の10時過ぎに受付に請求書をご用意いたします。
  • お支払は退院後7日以内にお願いします。
  • お支払には各種クレジットカード、デビットカードがご利用できます。また、ゆうちょ銀行または長野銀行の当院口座へのお振込もできます。
  • 当院では、差額ベッド料金はいただいておりません。

ご利用可能なクレジットカード一覧



診断書について


◎ 一般の診断書
会社や学校などに提出する診断書が必要な場合は、病棟医事課職員にお知らせ下さい。

◎ 生命保険会社などに提出する診断書
必要な方は退院当日に所定の書類を添えて、病棟医事課職員にご提出下さい。診断書が出来上がりましたら、ご連絡致します。(3週間ほどかかります。)1階会計窓口にてお受け取りください。


医療相談


  • 医療費の負担や福祉サービス利用における悩み、入院生活での問題や退院後のご心配など、医療相談員がご相談に応じますので、お気軽に看護師までお申し出下さい。
  • 1階に「医療相談室」を設置しています。

その他の注意事項

患者さん・ご家族へのお願い


患者さんの安全を守るためにご協力をお願いいたします。

わからないことはお気軽に病院職員にお聞きください。

  • 診断・治療・検査などでわからないことは、医師・看護師などにお聞きください。
  • 質問したいことをあらかじめ紙に書いておくと、スムーズにお話が進みます。(お渡しいただいても結構です)

医師からの説明は、より深くご理解いただくために、
できる限りご家族と一緒に2人以上でお聞きください。

  • メモをとるなどして、疑問や不安な点に関してもお聞きください。
  • ご家族が別々の時間に来院し、それぞれ説明を求めることはお控えください。

治療や療養に対するご自身の意思を、遠慮なくお伝えください。

  • 輸血に関する希望、宗教のこと、人工呼吸器の使用などについてです。ドナーカードやエンディングノート、事前指示書などをお持ちでしたらご提示ください。
  • 患者さんご本人が意思表示できない場合は、ご家族に希望を伺います。

患者さんの取り違いを防止するため、度々お名前や生年月日を確認させて頂きます。

  • その際はご自分のお名前をフルネームで名乗ってください。
  • できれば点滴ボトルや内服薬などに、ご自分の名前が書かれていることを確認してください。

リストバンドの着用をお願いします。


  • 患者さんのお名前を表示したリストバンドの着用は、患者さんの誤認を防ぎ、治療がより安全に行われることを目的としています。

転倒・転落などの危険防止対策へのご理解・ご協力をお願いします。

  • 転倒を防ぐため、スリッパやサンダルの使用はお控えください。
  • ベッドからの起き上がり、夜のトイレは足元に注意して、手すりや杖を利用しましょう。
  • 足元がふらつく作用がある薬を飲んでいる方は歩行等にご注意ください。

その他のお願い

  • 当院は敷地内すべて禁煙です。
  • 防犯上、貴重品や高額の現金を保管しないでください。やむを得ず保管する場合は鍵のかかる引き出しに入れてご自身で管理をお願いします。また、金品の紛失があった場合、当院は責任を負えませんので、ご了承ください。
  • 当院では入院中、すべての患者さんの検査値等を参考に、チームで栄養管理を行っています。病院で出される食事以外の間食や、同室者同士の食べ物のやり取りはご遠慮ください。
  • 病室備え付け以外の電気器具の使用については、あらかじめ看護師の許可を受けてください。
  • 病院職員・同室者への金品の贈り物は固くお断りします。
  • 故意による当院施設・物品等の破損は、患者さんやご家族の弁償の対象となります。
  • 当院の業務に支障をきたす行為をされた患者さんやご家族に対し、法的対応をする場合があります。

防災について

  • 院内に自動火災報知機、スプリンクラ―、消火器、屋内散水栓を配備しています。
  • 火災が発生した場合は火災報知機が鳴ります。決してあわてることなく職員や放送の指示に従ってください。
  • 万が一火災を発見しましたら、お近くの火災報知器のボタンを押すか、病院職員にお知らせください。
  • 地震火災などの災害時は職員の指示に従って、エレベーターは使用せず階段を使って避難してください。