診療科

心療内科

心療内科では「身体の病気」を治療します。
ストレスに伴う身体の症状、不安症状により不眠が出現した場合には、心療内科の受診を。
内科疾患や緩和ケア、ストレス、心身的の病気や心の不調が関与する疾患などと幅広く診療するのが心療内科の特徴でもあります。
薬での定期的な治療を行い、薬を飲むなどの治療を行っても改善しない場合には、診断書なども発行しております。

対応年齢

  • 18歳の方より
  • 18歳未満の方の診察は行っておりません、ご了承ください。

受診の流れについて

1、まずは、お電話いただき、受診のご相談についてお伺いします。
2、その後、こちらからお電話させていただき看護師より症状について下記の内容などお伺いさせていただきます。

  • いつから、どのようなきっかけで症状が起こったのか
  • 現在、通院されており飲んでいる薬があるのか
  • 今まで症状に対しての治療を受けたことがあるのか
  • 今まで大きな病気にかかったことがあるか


3、受診のご予約をさせていただきます。
4、再診など外来診察は完全予約制となっております。

現在、当院では一時的に心療内科のご予約をお受けしておりません。
初診・再診のご相談はつるみね共立診療所にて承っております。
電話:0266-28-6680


担当医師の紹介


木下 真理子(きのした・まりこ)


南信勤労者医療協会副理事長、つるみね赤砂介護事業部長
■所属学会
・日本心身医学会
・日本心療内科学会
・日本プライマリ・ケア連合学会(指導医)