訪問診療
訪問診療課とは
訪問診療課は専従スタッフにより24時間体制で在宅療養されている患者様を支援させていただく強化型支援病院の機関です。24時間いつでも、患者様からの連絡を受付できる体制を確保した上で、定期的な訪問診察以外に24時間往診体制・24時間緊急訪問看護体制・緊急時入院支援体制を整えているため、安心して療養いただけます。

訪問診療課の機能
- 訪問診察
- 処方箋の発行
- 24時間連絡受付体制
- 24時間往診体制
- 24時間緊急訪問看護体制
- 緊急時入院支援体制
- 介護保険で必要な主治医意見書の作成
- ケアマネージャーへの情報提供、ケアプラン作成のための助言
- 在宅医療・介護に伴う相談の受付
このような方にご利用いただけます
- 病気やケガで寝たきりの方で外来通院が困難な方
- 認知症の方、虚弱な高齢者の方で定期的な通院が困難な方
- 気管切開、中心静脈栄養、在宅酸素療養、人工呼吸器管理、胃ろう・腸ろう管理、尿道バルン留置、褥瘡処置などの医療的管理が必要な方
- 終末期医療が必要な方
どうぞお気軽にご相談ください。(TEL:28-2646)
支援強化病院の意義
- 地域の皆様が出来る限り住みなれた家や地域で療養しながら生活を送っていただくために、退院後の患者さん、通院が困難な患者さんのお身体の状態をフォローさせていただきます。
- 身近な人たちに囲まれて最期を迎えるという選択を可能にします。
- 24時間対応の窓口機能を果たし、訪問看護ステーションと連携して在宅療養を支援します。
- ソーシャルワーカー・ケアマネージャーからの生活に関する情報を共有することで最適な医療を提供する起点となります。
診療担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 森 | 木下 | 休診 | 木下 | 木下・木村 | 休診 |
午後 | 中島 | 森 | 休診 | 林 | 休診 | 休診 |
担当医師の紹介
林 芳久(はやし・よしひさ)
南信勤労者医療協会理事長
■所属学会
・日本外科学会
・日本消化器外科学会
・日本臨床外科学会
木下 真理子(きのした・まりこ)
地域在宅事業部長、ケアセンター赤砂事業部長
■所属学会
・日本心身医学会
・日本心療内科学会
・日本プライマリ・ケア連合学会(指導医)
森 聡(もり・さとし)
諏訪共立病院南病棟医長
■所属学会
・日本呼吸器学会
・日本プライマリ・ケア連合学会(認定医)
・日本内科学会
・日本静脈経腸栄養学会
・日本医学教育学会