小規模多機能ケア やよい
小規模多機能ケアのご案内
小規模多機能ケアとは介護保険の1つの事業所の形で、「通い」を中心に、状況に応じて「泊まり」や「訪問」を柔軟に組み合わせられるサービスです。
それらが包括報酬となっているため、利用料は定額になります。
よって利用者本人やご家族の事情に合わせ、3つのサービスを提供できるため、今後の介護保険制度の重要なスタイルと注目されています。
南信勤労者医療協会では、ケアセンター赤砂で「看護小規模多機能ケアぬくもり」を運営しています。登録ほぼ満床で通いの人数も多く、訪問回数は月600件近い数になっており、下諏訪町や諏訪広域連圏からも高い評価を得ています。
小規模多機能ケアへの流れ
要介護認定があれば、どなたでも利用できます。
ケアマネージャーさんや包括支援センターの専門員の方、ご家族からの依頼でも利用に繋げられます。
小規模多機能ケア やよいの理念
私たちは、地域との繋がりを大切にし、近隣住民の皆様から地域の一員として受け入れられる事業所を目指します。
家庭的な雰囲気、自宅のような環境を整え、利用者の方一人ひとりの生活に着目し、自分らしく暮らしていかれるよう支えて参ります。
生まれ育った地域で
利用者の方が慣れ親しんだ地域の中で、ご近所の方と行き会ったり、馴染みの場所に出かけたりする機会を大切にしながら、友人や社会との繋がりを支えていきます。
自分らしく暮らしを送る
利用者の方の時々の想いに寄り添い、優しい気持ちで、笑顔で日々を送れるように、心が休まる環境を整えることを大切にします。
『暮らしの音や香りがそばにある』空間を大切にし、認知症の方でも安心して過ごせるようにお手伝いします。
小規模多機能型居宅介護事業所
- 登録定員 29名
- 通い 18名まで
- 泊まり 6名まで
人員体制
- 介護福祉士 8名
- 初任者研修修了者 4名
- 正看護師 1名
(2020年3月1日現在)
サービス利用料金
基本料金負担額

2021年4月1日~
- 月の途中から登録した場合及び、月の途中で登録を終了した場合には、その期間に応じて日割り計算をした利用料金のご請求となります。
- 登録日…契約締結日ではなく、やよいサービス利用を開始した日
サービス利用料金の詳細はこちら>>
お問い合わせ、見学にはいつでも対応いたします
〒393-0083 長野県諏訪郡下諏訪町東弥生町5247-4 TEL. 0266-55-4313
毎日笑顔でお待ちしております! 見学にもお気軽にお越しください。(施設長:田中 晃二郎)